カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

 

No.60 育児日記「プレ幼稚園」

 つい一週間前、我が家の娘は3歳になりました。我が家の娘は、妻が専業主婦と言う事もあり、現在保育所には通わせていません。(入れないと言った方が正しいでしょうか?)
 娘が3歳になったという事は、つまり、来年は4歳(当たり前です)。なので、3年保育を考えると来年4月の幼稚園をそろそろ考えねばいけない時期になってきました。

 保育所にも行っていない、同じくらいの年頃の子と遊ぶ機会も少ない娘が、いきなり来年幼稚園に入園(どう考えても無謀だ)。さすがに親としてはかなり心配なところです。

 めぼしい幼稚園を調べている時に、「プレ幼稚園」という言葉を発見!(最初はプレってなんだ?と妻にきいていましたが・・・。)
 そこで、いきなり来年幼稚園に入れるのは、我々の胃にわるいので、プレ幼稚園に行かせる事にしました。行かせる事にしたプレ幼稚園は、週に一度2時間弱の時間帯で6月から3月まで通う事になります。もちろん親も同伴です。

 内容も、歌あり、工作あり、プールあり、遠足まである!まさに幼稚園的内容。私も、妻も保育所育ちなので、幼稚園というものを経験した事はありませんが・・・。

 そして、先週はじめて、プレ幼稚園に行き、今週2度目の幼稚園に行ってきました。(妻と娘が・・・。)
 今回はどうやら小麦粉ねんどがメインで遊んだようです。その他にも歌を歌う時間や自由に遊ぶ時間はあるようですが。

 娘と言えば、はじめてのねんどに夢中。人見知りをしてる割にはねんどをしている時には積極的に遊んでいたようです。

 家に帰ってきてからも、娘がずいぶんおとなしいと思った妻が、娘の様子を見に行くと、幼稚園のリュックからねんどを出して、熱心にこねくりまわしていたようです。(よっぽど気にったのでしょうか?)
 はじめは、赤、青、黄、白のカラフルなねんども、娘がこねまわしてるうちにミックスされ、なんとも表現しにくい色へと変化。ヘビなんて作ると、まさにガラガラヘビと行った感じです。

 結果的に娘も幼稚園は気に入ったようで行かせて正解だったような気もします。来年まで通えばいい加減環境になれるでしょう!
 しかし、困ったこともありまして、幼稚園のトイレは当然かもしれませんが、しっかりとした子供サイズのトイレ。娘にもぴったりサイズ!なので、娘も幼稚園トイレと命名し、お気に入りです。
そのせいで、我が家の娘用のアンパンマン補助便座(高かったのに)がすっかり嫌われてしまい、トイレトレーニングもまたはじめからやりなおしになってしまいました。
 なかなか、うまくいかないものですね?いろんな意味で。

平成25年6月14日

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ